あらたまの湯
静寂に包まれた癒しの空間をお楽しみください
森林の湯と石庭の湯の2つのゾーンがあります。一週間ごと(毎週日曜日の開館時)に男湯と女湯が入れ替わります。それぞれの色調と雰囲気には特徴があり、2つの異なる景色をお楽しみいただけます。
あらたまの湯は、
「遊び」「癒し」「感動」
の3つを楽しめる施設です。
森林の湯
白(White)・木(Wood)がテーマ。
木々の間からのぞく山の稜線季節や時間帯・天気によって表情を変えてゆく美しい自然を眺めながら、源泉の掛け流しをお楽しみいただけます。
大浴場
露天風呂
黒(Black)・石(Stone)がテーマの上質な大人の雰囲気のお風呂です。
目の前に広がる 美しい石庭が周りの木々を借景にして、落ち着いた空間に仕上がっています。
石庭の湯では、日毎に変わる ハーブ湯 をお楽しみいただけます。
大浴場
露天風呂
■男湯 ■女湯
※都合により一部変更になる場合がございます。
種類 |
香り・効果 |
ラベンダー
|
心を落ち着かせる香り。 解熱、鎮静、殺菌効果も知られており、肌を健康に保ち 不眠・リラックスにも良いといわれています。
|
セージ
|
樟脳的なくっきりとした香り。 消化・神経安定・強壮・解熱・殺菌作用があり、セージ入りリンスは黒髪に良いといわれています。
|
ミント
|
気分爽快な香り。 清涼感のある香りでよく知られているハーブでリフレッシュに良いといわれています。
|
カモミール
|
精神を安定させる香り。 不眠症・冷え性・カゼの初期・そばかす・いらだちなどの緩和、リラックス効果があるといわれています。
|
タイム
|
高貴なくっきりとした香り。 頭痛・神経痛・腹痛の緩和。抗菌作用にすぐれ、体臭消しや水虫にも良いといわれています。
|
ローズ
|
緊張をほぐす、気品のある高価な香り。 便秘・美肌・冷感症。血液の循環を良くし、肌を若返らせるといわれています。
|
ローズマリー
|
さわやかで頭をすっきりさせる香り。 脳や体の機能の活性化・血液循環の促進など、集中力・記憶力を高めるといわれています。
|
4~5名様まで入浴可能な貸切風呂です。
お体が不自由な方でも入浴していただけるよう、浴槽内に手すりや階段がついています。
浴場
更衣室
ご利用時間 |
9:00~21:00(最終受付終了 20:00) |
休館日 |
毎週月曜日 ※施設点検のための休館日あり |
泉質 |
ナトリウム-炭酸水素塩泉(旧名 重曹泉) |
PH値 |
8.7 |
源泉温度 |
35.0℃ |
湧出量 |
60.9リットル / 分 |
知覚的特長 |
殆ど無色 |
飲用 |
不可 |
効能 |
通風、糖尿病、肝疾患、胆石、慢性胆のう炎、神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、間接のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、きりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病、抹消循環障害、皮膚乾燥症、健康増進 |
レンタル作務衣
レンタルタオルセット
タオル小
ひげそり
ハブラシ
ヘアゴム
大人(中学生以上) ※障害者手帳をお持ちの方は半額 |
730円 |
小学生 ※障害者手帳をお持ちの方は半額 |
360円 |
70歳以上(※年齢確認あり) |
360円 |
幼児(小学生未満) ※保護者の同伴が必要 (原則、保護者1人につき幼児2人まで) |
無料 |
※おむつをされている方の入浴はお断りしています。
※70歳以上の割引をご利用される方は、年齢を証明できるもの(免許証など)をお持ちください。
※小学生以上のお子様の混浴はご遠慮願います。
※飲食、ペットのお持ち込みはご遠慮ください。
※別途入浴料が必要です。
※ご利用の場合、事前にご予約をお願いいたします。(TEL:053-582-1126)
貸切代金(60分) ※障害者手帳をお持ちの方は半額 |
1,570円 |
ご利用時間 |
①9:30~10:30 ②11:00~12:00 ③12:30~13:30 ④14:00~15:00 ⑤15:30~16:30 ⑥17:00~18:00 ⑦18:30~19:30 |
大人(10枚綴り) |
6,600円 |
70歳以上の方(10枚綴り) |
3,500円 |
大人(1回入浴) |
650円 |
70歳以上の方・小学生 |
330円 |
※利用料金の減免については、浜松市温泉施設「あらたまの湯」条例施行規則によります。
詳しくは係員までお尋ねください。
- 館内への入館は無料です。ご自由にお入りください。
入浴にはご利用料金が必要です。
- 泥酔者の入館はご遠慮ください。
- おむつをされている方のご入浴はご遠慮ください。
- 小学生以上のお子様の混浴はご遠慮願います。
- 当館内における事故、盗難等は一切責任を負いかねますので、十分ご注意ください。
- 他のお客様の御迷惑になるような行為をされた場合は、ご退館をお願いする場合もございます。
- 指定場所以外の喫煙・飲食の持ち込みはご遠慮ください。
- カメラ、ビデオカメラ、カメラ付き携帯電話等の撮影はご遠慮願います。
- 危険物及びペットの持ち込みはご遠慮願います。
- 70歳以上の割引を利用される方は、年齢を証明できるもの(免許証、保険証 等)をお持ちください。